黒川温泉 露天風呂付きお部屋の宿泊予約
「黒川温泉一旅館」とは、三十軒のお宿と里山の風景全体を一つの旅館だとする意味になります。
Release: 2011/10/10 Update: 2011/10/10

阿蘇周辺の観光スポット

阿蘇周辺の観光スポットの紹介です。雄大な阿蘇をはじめ有名な名所や施設がいっぱいです。プランを立てて計画的に行くと多くの観光名所・施設が回れます。

観光マップの利用はこちら


★★★カドリー・ドミニオン★★★



体験型テーマパーク、動物たちと一緒に遊んだり、多彩なショーを観たりと童心に返って楽しめる。テレビ出演でも有名な天才チンパンジーのパンくんとみやざわトレーナーが登場する「みやざわ劇場」は必見です。

みんなの口コミ


★★★阿蘇ファームランド★★★



お菓子工場、地ビール園、パターゴルフ、温泉、それと宿泊所もあります。夏場のキャンプも多いところです。夜のイルミネーションもきれで有名ですよ。必見

みんなの口コミ


★★★白川水源
★★★



阿蘇山と南外輪山に囲まれた南阿蘇村の白水地区では、いたる所から水が湧き出ている。村の南縁を北西へ流れ、遠く「有明海」を目指す白川。その源流が吉見神社境内にあり、全湧水中最大規模の白川水源。日量は9万tで、水温は年間を通じて14度。透明度が高いため、大量の水が池底の砂を舞い上がらせて湧出しているのを見ることができる。飲み心地の柔らかい水は、お茶の味を最大限に引き出すといわれ、平日でも九州各県から多数の人々が集まり、水を汲んでいく。地酒やボトル詰めのミネラルウォーターの原水としても使われ、地場産業の発展にも役立っている。日本名水百選。

★★★阿蘇山
★★★



阿蘇五岳・火口原・外輪山を含む世界一の規模を誇るカルデラ。中岳は現在なお活動中です。阿蘇の雄大さはいついっても見事ですよ。

★★★阿蘇中岳火口(阿蘇山上)★★★



活発な噴火活動を続ける中岳。白い煙をあげる火口周辺は、溶岩の露出したダイナミックな山肌を望む風景が広がっている。火口を間近で見学するには有料の阿蘇公園道路を車で上るか、ロープウェーを利用すればOK。ときどき活動がはげしくなり立ち入り規制がかかりますので直前の情報収集が必須です。

★★★大観峰
★★★



阿蘇外輪山の最高峰にあたる場所で標高は936m。阿蘇五岳を一度に望むことができるこの
場所からの眺めは、仏の涅槃像にもたとえられている。以前は、遠見ヶ鼻という名前だったが、
この地を訪れた徳富蘇峰が眺めの素晴らしさにこの名を付けたとか。秋晴れの日の早朝には、
雲海を見ることができる。阿蘇五岳を一度に望む絶好のビュースポット

★★★高森湧水トンネル公園
★★★



高森トンネルから毎分32トンもの水が湧く水源。清冽な湧水に心なごむ公園。毎年7月には「七夕まつり」、11月中旬~12月には「クリスマスファンタジー」がトンネル内で催される。

★★★阿蘇神社
★★★



阿蘇開拓の祖、健磐龍命ほか12神を祀る肥後一の宮。三つの神殿・拝殿・楼門など重厚で厳粛な社殿である。

★★★草千里ケ浜
★★★



烏帽子岳の北麓に広がる直径約1kmの草原。二重式火口の跡で、中央には大きな池があり、放牧がのんびりと草を食んでいる牧歌的風景は、阿蘇を代表する景色となっている。目の前には噴煙をあげる中岳がそびえる。

★★★らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場 ★★★



マーケット・レストラン・動物ふれあい広場・やぎのレース・手作り体験・牛舎・グランドゴルフ・乗馬場・牛乳工場

HOME