黒川温泉への道のり
黒川温泉は九州の北部の中心ぐらいにあるということで、交通手段はいろいろありますが、ここでは新幹線や飛行機で熊本へこられてレンタカーで黒川温泉まで行くコースを紹介してみます。
新幹線では熊本駅、飛行機では阿蘇くまもと空港にそれぞれ到着するとレンタカーを借りて出発します。遠くからお越しの場合レンタカーを利用して黒川温泉に行くのが一番多いのではと思います。
というのも、鉄道・バスなどの交通機関も当然ありますが乗り継ぎの大変さと時間のロスがあるので短期間での旅行にはちょっときついかもしれません。
レンタカーは割高のように感じますがマーチクラスで、仮に阿蘇くまもと空港~黒川温泉(1泊)~阿蘇くまもと空港で13,000円ぐらいですから、4人で利用すると一人当たり3,000円~4,000円程度で途中の観光地も見ながら黒川温泉へ行けます。熊本駅からだと距離が遠くなりますので少し割高になります。
まず、阿蘇くまもと空港・熊本駅のどちらからの出発にしろ阿蘇を目指して国道57号線を走っていきます。それから、阿蘇駅付近から国道212号線に乗り換えてさらにミルクロードを走ってやまなみハイウェイへいきます。(上の写真:9月の阿蘇路とカドリードミニオン)
ミルクロードでは、大観峰に立ち寄って阿蘇の雄大さや五岳はぜひ見たいものです。また、やまなみハイウェイでは四季折々の草花や広大な草原をご覧いただけます。(上の写真:9月の大観峰から見た阿蘇五岳とやまなみハイウェイ)
やまなみハイウェイを進むと九重連山と三愛レストハウスが見えてきます。ここを左に進むとそこが黒川温泉になります。(上の写真:9月の三愛レストハウスと九重連山)
(上の写真:ここが黒川温泉、温泉街入口welcom 黒川温泉の看板と瀬の本館 夢龍胆の入り口)
レンタカーで行くまたは自家用車で行く黒川温泉への道のりの紹介でした。ちょっと遠い感じがしますが、その間には多くの阿蘇の観光スポットもあるということですから時間を見ながら上手に旅行プランを考えて見てはいかがですか。